おでこが四角い人
この記事では、ヘアラインが四角いのを丸く変えたい人にオススメの方法を紹介しています。
四角いおでこは男性っぽい雰囲気になってしまうので、丸いおでこに憧れる女性は多いもの。
ヘアラインはおでこ脱毛で形を変えることが可能です。
ですが、どこまでを脱毛したらいいのかなど、なかなか難しいと感じるところもありますよね。
私がおでこ脱毛で富士額をアーチ型に脱毛した経験から、今回は四角いおでこを丸く見せる方法を具体的にあげてみました。
手書きですが絵を描いてみたので、参考イメージの役にたてばいいなと思っています…(´;ω;`)
脱毛を考えている方は参考にしてみてください!
“らんみか”
目次
四角いおでこの生え際の形が悩み
四角いおでことは、ヘアラインが水平でこめかみ部分に毛が少なく、角っぽくなってるおでこのこと。
おでこのシルエットは、四角よりも丸い方が女性らしい印象になります。
外国人女性は四角く、カッコいい雰囲気の人が多いですよね。
- ヘアラインが四角い人がアーチ型に形を整える方法は、あなたの現在のおでこの大きさがどの程度なのかによって変わってきます。
何パターンかに分けて紹介します。
おでこ脱毛に失敗しない、脱毛範囲の決め方

おでこ脱毛はムダ毛がなくなればいいというものではありません。キレイな理想のおでこになるように、今のおでこから逆算していくことが必要です。
あなたのおでこは、顔全体の中でどのぐらいの割合を占めていますか?
生え際から眉の下までで、顔全体と比べてどうでしょうか?
ちょっとよくわからない…!という場合は あなたのおでこが人より狭く見えてしまう理由と、その解決策 で詳しく「おでこの大きさを知る基準」を知ることができるので見てみてください

ここではざっくりと「顔の3分の1ある場合」「顔の3分の1ない場合」で分けて説明していきます。
おでこが顔の3分1のおおきさであるというのは顔の黄金比です。よって、おでこをこの比率はこの黄金比になるように整えていくことが大切になってきます。
おでこが大きい人は、アートメイクやメイクでおでこを丸くできる

おでこが顔の3分の1以上ある人は、決しておでこは狭くはなく、しっかりある人です。
脱毛でおでこを丸くするのではなく、メイクでこめかみ部分を埋めるのがオススメです。
垢抜けに必須!生え際を丸くして、おでこをふっくら丸くする方法にて詳しく解説しています。

おでこのシェーディングメイクをして、おでこ全体がふっくらと丸く膨らんでいるように見せる方法もいいでしょう。
“らんみか”
おでこの生え際が水平なのをアーチ型にしたい人は注意!
おでこが広くて四角いけど、上部をアーチ型にしたい場合はどうでしょうか。
おでこの縦幅と横幅を鏡で見てみましょう。
あなたのおでこの地肌部分は、正面から見て横に長い四角ですか?それとも縦に長い四角ですか?
ここでは、おでこの地肌部分の四角が横広な人と縦長の人と分けて説明します。
おでこが横広に四角い人は、上部を控えめに脱毛しよう

横が広いのに、横幅に合わせて上をアーチに削ってしまっては、めちゃくちゃおでこが大きくなってしまいます。
おでこの横幅が広い場合、オススメの方法はこちらです。

おでこ全体のうぶ毛を無くすのではなく、顔の輪郭が楕円形になるように、ヘアラインをちょっとだけ脱毛するのです。
あまり広範囲を脱毛するとおでこが広くなりすぎてしまうので、かなり少しのうぶ毛だけを脱毛するというのが、横に広い人のおでこをアーチ型に整える方法になります。
おでこの縦に四角い人は、縦幅に合わせて脱毛範囲を調節

縦におでこが大きい人は、横も広げてしまうとかなり大きいおでこになってしまいます。
上記した「おでこが横に広い場合」とかぶりますが、脱毛するなら少量のうぶ毛のみにするなど、あまり広げないようにするのがポイントです。
どうしてもアーチ型にしたい!という人は、おでこの両サイドを脱毛するということになりますが、もともとのおでこの縦幅を狭めつつサイドを広げるといいかもしれません。
アートメイクや植毛などの施術を視野に入れましょう。
- おでこが広い人がうぶ毛を全部脱毛すると、かなりおでこが大きく見えてしまう可能性があるので注意しましょう。
おでこが四角くて狭い人は、ヘアライン上部を脱毛しよう

脱毛後のおでこの大きさが、顔の3分の1ぐらいになるように脱毛範囲を調節しましょう。
縦横両方狭い人は、全体的にアーチに脱毛できますし、上部だけ脱毛させることもできます。
輪郭が楕円形になるように調節してみてください。
おでこを広げすぎないよう、生え際の真ん中あたりを少しだけ脱毛するのがオススメです。
ちなみに、富士額だった私の場合
私は幅の広い富士額&狭いおでこだったので、脱毛範囲はヘアライン全体となりました。
脱毛範囲の決め方は、
①富士額のM字部分を剃る
②ヘアライン全体をアーチ型に剃る
という手順で実際に剃り、脱毛範囲を決めました。
これは私の方法であり、始めに看護師さんに相談して剃ってもらう方法も的確でしょう。
おでこ脱毛でかわいくなるコツ
ずばり、
- おでこ脱毛でかわいくなるコツはトータルバランスです。
ちょっとぐらいおでこが狭くても、おでこが大きくても、顔全体を見たときにバランスがとれていればかわいくなれるのです。
そのバランスを良くするためにヘアアレンジや前髪のデザインやメイクがあります。
“らんみか”
まとめ:ヘアラインの四角い人が丸く整えるためには?
- おでこのサイズを顔の3分の1程度になることを前提に範囲を考える
- おでこの縦幅が目立つ人は横幅を、横幅が目立つ人は縦幅を、それぞれ控えめに広げること。また、メイクなどでこめかみ部分を埋めることも考えてみること
- おでこが全体的に狭い人は上部をアーチ型におでこを広げること
以上、いくつかわかりやすい例を出してかわいくなるコツを考えてみました。
繰り返しになりますが、今回の内容は脱毛デザインのアイデアであって「こうしなさい」という指示ではありません。
顔は一人ひとり違うので、おでこのベストバランスも人それぞれです。
一番いいのは自分のやりたいビジョンがきちんとあって、それをきちんとクリニックやサロンで相談できることです。
この記事がそんなあなたの参考になればと思います。ではまた!